bussorenre Laboratory

hoge piyo foo bar

サーバーを可視化しよう!その1. cacti

@bussorenre です。 この記事ではcacti にトライした時のメモを残していきます。OS はCent OS 6.6 です。実際に試した環境はsakura VPS 2G プランのインスタンス上です。 また、「私の勝手な主観」が入る事が多いので、「そこは違うで」って指摘していただけ…

サーバーの状態を可視化しよう!その0. 概要

こんばんは。夏!暑い!けどオフィス寒い!社畜なんてやってる場合じゃねええ!@bussorenre です。 さて、仕事で使うサーバーも趣味(minecraft)で使うサーバーも、「もっと楽に状態管理したいなー」って思ったので、例によって今回自分用に記事を書き残しま…

情報に価値がある時代は、いつの間にか終わってた

お久しぶりです。ぶっそれんれです! 大学を無事卒業し、東京に出てきて社畜してます。まだ研修期間なので、非常に丁寧に扱われていますが……… この記事は、東京に出てきて、社会人になって思ったこと、感じた事、そしてこれから大事にしていきたい姿勢を、個…

CentOS 7 困ったこととその解決策まとめ

多分RHEL beta に触れている人とか、エンタープライズのRHELを使っている人はもうすでに知っている情報なのかもしれないけれど。ぼくなりに困ったことと解決した方法なので一応載せておきます。 ifconfig が無い yum install net-tools でインストールする h…

CentOS7 をラップトップに入れた時のメモ

そもそもifconfig コマンドがなかった……( ゚д゚)ポカーン こんばんは。@bussorenre です。なんか最近こんな書き出しが多い気がします。 とあるノートパソコンにCentOS7 をインストールした時に困った事をメモしました。 有線でインターネットに接続出来ない。 冒…

envp - main関数3つ目の引数

昨日の俺 「知らんかった……( ゚д゚)ポカーン」 C言語のmain関数には引数が”3つ”存在する。 大体Cの入門書は int main() とかだし、ちょっと毛が生えてきて、引数を取って挙動を変えましょうとかだと、argc, argv を取るだけだと思うし、sublime TextのCのsnippet…

openFrameworks 自分用まとめ

おはようございます。@bussorenre です。 ちょっと野暮用でopenFrameworksを使うことになり、それについて調べていた次第であります。 openFrameworks とは メディア処理のライブラリを集めたC++ のToolkit OpenGLやrtAudioなどのライブラリのラッパーライブ…

自分用 Swift 暫定まとめ(1)

ついにニュースでも取り上げられるようになった 若者のObjective-C離れ(笑)に対応するかのごとく、出てしまったSwift について、ある程度まとめました。 より詳細なドキュメントはiTunesストアにただで置いてあります。 The Swift Programming LanguageApp…

研究生活、始めました

はじめましての方は、はじめまして。そうでない方はお久しぶりです。@bussorenreです。 この度、紆余曲折ありまして、大学四年になりました。四年生といえば、そう、研究活動なのですが、そこで得られた知見とか意見とか、読書ログとか、そういうのを残して…

Life is like BDD

こんにちは。@bussorenre です!最近Twitter を使うことがめっきり減りましたが、それでも@bussorenre です。よろしくお願いします! さて、ここ一週間ほど”テスト”について勉強していました。というのも、自分の書くコードがもうクソすぎてクソすぎてやばか…

omniauth+fb_graph でfacebookのウォールに投稿する

こんにちは。@bussorenreです。 表題の通り、Ruby on Rails でfacebook のウォールに投稿するための記事が日本語でも英語でもパッと見つからなかったので、自分でまとめてみました。 開発に使っている環境は以下のとおりです。 Ruby 1.9.3 Ruby on Rails 3.2…

GitHub 学生垢申請してみた。

本題の前に。 こんにちは。@bussorenre です。最近東京で開発やってます。多分。新宿・渋谷・恵比寿・秋葉原のあたりをかなりウロウロしているんで、勉強会(特にアジャイル・テストコード系)とか飲み会とか誘っていただけると幸いです。 日記みたいなのは…

ポートフォリオサイト作りました

こんばんは!ぶっそれんれです。自らドメイン取ってVPSも借りてbussorenre.com 設立しました。wordpress やサーバーの自己管理はかなりムズカシイんですけど、自分なりにやってみよーと今更決意しました。はてなダイアリー 及び、はてなブログは、今後そのう…

Windows でRuby on Rails の環境を構築する(Cygwin無し)

どうもこんばんは。ぶっそれんれです。 今回は、Cygwinを使用せずにWindowsでRuby on Rails を使用する方法を伝授します。しかし、WindowsでのRuby on Railsは正直お勧めしないです…どうしてもwindowsで環境が欲しい人、全力でどうぞ。※要ネット接続、window…

Mac OS X で Ruby on Rails の環境開発構築

※2012年10月現在、LionとMountain Lion のみで動作を確認しました。 ※環境によってはこの方法でエラーが出る可能性もあります(´;ω;`)ウッ… こんばんは。ぶっそれんれと申します。 超初心者向けのMac OS X でのRuby on Rails のインストール記事があんまりな…

高速道路を降りるという選択。高速道路に乗せるという選択。

おはようございます、@bussorenreです。 結局休学は半年見送り。卒業要件を完全に満たしてから休学なんて技を使わずとも海外にいけるような環境を整えようと試み中…。 さておき。 私は高速道路を降りるという選択を取ろうと思います。具体的には一切自らプロ…

そして私は何処へ向かうのだろう?

久々に東京来て、思うことを全部書いてみた!! まず、なぜITベンチャーは渋谷と六本木に集中しているのだろう??なんか理由があるのかな~?? 正直ここはあまりクリエイティブな場所とは思えない。今日お会いした方とも喋っていたのだけど、やはりクリエ…

それで私は何を成し遂げたいのだろう?

今日、親戚のお通夜があった。普段通り烏丸でプログラムを書いていた私は、とんぼ返りして喪服に着替え、再び京都に訪れた。私は幸せなことに、祖父母四人、両親ともにすこぶる元気で、物心ついてから近い親戚を失うという経験をしたことがない。もし自分の…

読書の時間13限目「狂いのすすめ」

今日紹介する本はすごいです。 その名も。「狂い」のすすめ!! いえええええええええええいヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ みんなで発狂しようぜえええい!! というわけで、狂いのすすめ。この本の主張は至ってシンプルである。…

Sublime Text 2 というテキストエディタを使ってみる

古くから続くテキストエディタ宗教戦争に,第三の勢力が現れました。私の中で。笑 おはようございます!ぶっそれんれです。今日はSublime Text 2というエディタを導入してみようと思います。 概要 Pythonでコーディングされたお洒落なテキストエディタです。…

読書の時間12限目「親子という病」

今日は色々とやらかしていたことに気がついた一日でした…。昔のメールアカウントが完全に使えなくなりました…orz もう、意味の分からないスパムメールとか、どうでもいいウェブサイトの登録とかをそのメアドでしていたのですが、完全に死にました。終わった…

闇雲の出口を目指して - 21歳の誕生日に変えて

やみくも。って言葉はよくできていると思う。闇で雲。何も見えないし、何もつかめないし。要するに絶望ですよね。 こんにちは。ぶっそです。 一昨日くらい、大学に久々に帰って、お世話になっている先生と喋りました。物の見事に「あなたは成長が止まってい…

読書の時間11限目「九つの物語」

ハルヒのキャラで誰が一番好きかって言われたら、私はもう最高にハルヒが一番好きだって事は昔のブログ(http://bussorenre.blog59.fc2.com/)で散々述べたので省略するのですが、最近年を取って価値観が変わったのか、みくるちゃんかわいいよなーとか、結婚…

Python Djangoとか触ってみた

こんばんは。いや今は昼ですが。ぶっそれんれです。 ちょっとひょんなことからRubyを始めたのですが、どうもしっくりこない。のでどうせならPythonを初めようということで、UbuntuでPythonを始めました。 今回の目的はPythonでWebサービスを作るということで…

10限目:僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?

こんばんは。昨日は駄文を投稿してしまって反省しているぶっそれんれです。どうせ同じ時間を使うなら有益なものを書こうと思いまっす。 というわけで、今日は四条烏丸の大垣書店でこんな本を見つけたので1時間かけて全部読みました。 書店に入る。 本を見つ…

Windows 8 Consumer Preview とかいろいろ入れてみた。

どうもこんばんは。ぶっそれんれです。最近、学生起業家(?)っぽい頭おかしい人の下でアプリ開発しています。詳しいことはまぁTwitterとかでよくつぶやいていますが。今日は、せっかくWindows 8 Consumer Preview がダウンロードできるようになったので、…

PEARでSign in with Twitterを実装する

どうもこんばんは。何番煎じかわかりませんが自分用のメモとしてPEARを使ってのTwitter のOauth 認証の作り方を書きます。最近、Cacooとか読書メーターとか、Sign in with Twitter とかいうログインボタンありますよね。あーいうのを作ります。PEARのインス…

PEARをMac OS X とUbuntuにインストールする

pear を使ってTwitterのOAuth 認証をさせるアプリを作ることになりました。PEARというのは、PHP Extension and Application Repository のことで、要するにPHP のライブラリ群ですね。http://pear.php.net/ が公式サイトです。かなり便利!さて、これをどう…

Ubuntu 上でphp と Zend Framework の開発環境を整える

どうもこんばんは。きっとこの記事がかきおわるころには夜どころか朝になっているかもしれません。Ubuntu 11.10の上で、Zend frameworkを使用したサービスの開発環境を整えることが今回の目的です。次回はMac用に記事書きます。 必要なソフトウェア 動作環境…

Life is Tech 見学レポート

どうもこんばんは。ぶっそれんれです。昨日に引き続き東京遠征二日目。今日はLife is Tech の1日無料体験コースを見学させて頂きました。 Life is Tech写真公開NG(子供の肖像権とかの都合で)なので、音声のみでお送りするブログとなってしまいますが、それ…