bussorenre Laboratory

hoge piyo foo bar

海外インターンシップ個人的まとめ

オーストラリア一ヶ月、スウェーデン1ヶ月という短期留学を二回経て、やっぱり海外で一年近く過ごしてみたいっていう想いの強いぶっそれんれです。明日で最後ですよスウェーデン!!。・゚・(ノД`)・゚・。


1年間海外で過ごすって本当に色々お金がかかります。短期留学だけで合計80万円弱かかっています。怖い怖い。一年間の学費に近づくじゃないっすか。

私の学資金は3回生、4回生の学費を差し引くともう無いので、どうにかしてお金のかからない方法で、もしくは自分でお金を稼げる方法で海外にいかなければならないと言うわけです。


色々可能な方法考えました。

  • 交換留学
  • 海外の大学院進学(国によってはお金がかからないどころかお金がもらえる)
  • 海外インターン
  • 素直に4年で卒業して海外の企業で就職
  • 国連プログラム

ちなみにエリアはEU圏・アジア諸国を所望。

今はスウェーデンに来て訳のわからない事やってますが、ベースは一応情報系なので、そういう力を使える場所を探しています。

交換留学もいいのですが、別に海外に行ってわざわざ情報専攻やっても…って感じですし、ダブルディグリーで教育学を取得しても…って感じです。

そして、どの選択肢を取るにしても、3回生の後期〜 もしくは4回生の春〜という選択ししかありません。もっと言うと、情報理工は研究が3回生後半から始まるので、大変っちゃ大変です。

そして、1年間休学して何かする場合は、特別奨学金が打ち切られる可能性があるわけで…(´・ω・`)

(必死に学部と交渉しますけどね!



さて、学部が許してくれそうな海外インターンについて、色々考えてみた。

結局将来何になりたいの?何がしたいの?

今漠然と考えているのはこんな感じ↓

  • 日本の教育を根本から変えたい。生活環境から何から何まで
  • 滋賀県草津市の国際的発展の力になりたい(グローバル化とナショナリズムの構築)
  • 大学教授か(一見変わった高校の)高校の教師になる。

って感じです。理想中の理想は
普段は大学教員(研究者というよりは教員という名目のほうが私には向いている)で、時々草津まちづくり研究所に顔を出して、家庭を持つとかいう生活。

まぁ、理想なんてはかないものですけどね(←

海外インターンで何をしたいか。何を得たいか

  • 語学力の向上と実践。異文化理解 → 色々な考え方が欲しい
  • 自分の力試し。試すほどの力なんて無いけどね!
  • 海外の「仕事をする」という感覚を知りたい。→帰国後各方面で役立てたい
  • グローバル人材になる(笑)
  • 全力で海外で遊びたい(←

考え方なんて、本を読むだけでも手に入りますが、やはり体で体感して得るものは大きい。仕事という価値観についても、多分日本と世界はぜんぜん違うと思う。色々知りたい。

NPO法人アイセックジャパン(http://www.aiesec.jp/

これの「IT軽企業」「教育関係」のどちらかで参加したい。
初期費用=4万円+渡航費。要TOEIC730
一応給与は出るらしいが、どのくらい出るのかは聞いてみないと分からない所がある。

JODC(http://www.jodc.or.jp/internship/

名前を知っている人は結構多いかも。
海外に存在する日本企業にインターンシップに行くという感じ。正直微妙かもしれない…。私は海外に存在する企業にいきたいわけではないので…。
一応。4000円×滞在期間(日)が支給されます。

ユニセフhttp://www.unicef.or.jp/inter/inter_haken.html

レベルの高いインターン。
日本在住の修士・博士課程8名程度で、要TOEIC-900 怖いですね。

vulcanus in Europa (http://www.eu-japan.eu/global/vulcanus.html?l=ja

一番参加したい奴。
EUのどこかの国で4月から1年のインターン。合計150万円ほどの奨学金が出るとんでもないプログラム。よっぽど優秀でないと無理か?



という感じございます。
どのプログラムでもはっきりわかっていることは

  • 自分の専門力を高めること
  • 英語力もっと必要(最低TOEIC730。これ、最低ラインね。推奨900以上)

日本に帰ったらサボらず嘆かず、日々勉強せよということですね!
以上ノシ