bussorenre Laboratory

hoge piyo foo bar

After Camp Meeting 2011 に参加してきた。


どうもこんばんは。会場に手袋とマフラーを忘れるという大失態を犯して今日を終えたぶっそれんれです。久々にセプキャンの方々にお会いできたので非常に良かったです!※もし発見していただけたら@bussorenre までご連絡くださいm(_ _)m

そもそもセプキャンとはなんぞや?

http://www.ipa.go.jp/jinzai/renkei/spcamp2011/こちらから公式サイトに飛んでください。セキュリティ & プログラミングキャンプという、日本中から情報系に偏った変態を集めて五日間のぱーりないとをする優れた学生を60人ほど無料で全国から集め、情報セキュリティやプログラミングの高度人材を育成しようという素晴らしい国家プロジェクトです。独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)により開催されています。
私はこれの2009-OS自作組に参加したのですが、OS自作組の主犯(今年は副クラス長でしたが)の川合秀実先生に、「2009,2010はOS自作の本を自力で溶けないような初心者・中級者を募集していた。今年はOSくらい自分で作れる上で、セキュアなOSを志す上級者を募集した」と、2009,2010のOS自作組のレベルの低さを軽く暴露され、半ば安心しています。(ダメ

あ、もしこれを見ている未セプキャン参加者がいたら、おじけづかず来年度応募してみてください。名前は変わるかも知れませんがきっと必ず似たようなイベントがありますよ!

After Camp Meeting 2011

昨年度は単にセプキャン2010実施報告会 という名前だけだったのですが、今年はAfter Camp Meetingと名付け、過去参加者全員を招待して交流しようというこれまた素晴らしい会合。

今日の会場は秋葉原ダイビルでした。
f:id:bussorenre:20111217095442j:image:w360

いやぁ、蓋を開ければやれ、CTFのレベルの高さとか、一流バイナリあんがいるとか、「脆弱性を報告しました!」とかは予想してたけど、難読化だの、妹が最凶のマルウェアだの、QBじゃなくても本当にわけがわからないよ

まわりがそんな素晴らしい卒業生LTをやってる中、私はいったい何をLTしているんでしょうね〜〜…。けど、OS自作組の卒業生でLTしている子が居なかったので、勢いでLTしました。めっちゃ怖かった(´;ω;`)

会場の展示物

f:id:bussorenre:20111217130016j:image:w360

セプキャン報告会なので、会場に過去の講義資料や、セプキャンの参加者が目標を書いた張り紙が展示されていました。いやぁ懐かしいですね。2009の時私も書きましたよこれ。

普通の展示物だと、こういうモノがいわゆる展示物になりうるのですが、なんというか、セプキャンの場合は「来ている人そのものが展示物」というこれまたわけわからない状況が生まれます。怖いですね。

懇親会の様子

f:id:bussorenre:20111217195218j:image:w360

ダイビル13Fにて懇親会が行われました。atndには参加上限35人と記載されていたのですが、結局来たのは53人というとんでもないことになりました。さすがセプキャン。今年も04〜11までの過去参加者が集まって良かったです!

場所を提供していただいた笹田さんはじめ東大院の方々、素敵な食事を提供していただいたサイボウズさんには大感謝です!!皆さん覚えましょうね。サイボウズですよ。何かあったらサイボウズに(違

まとめ

卒業後はじめてセプキャン関連の方の前でLTしました。正直本当に稚拙な内容だったと思います。けど、できてよかったです。自分の未熟さを改めて実感するいい機会だと思いました。今後も積極的にLTに参加していこうと思います。

また、川合先生に(今年も)人生相談に乗ってもらいました。本当に情けない話ですね。卒業後も先生に頼りっぱなしのダメ学生です。話すたびに、元気と勇気が湧いてきます。本当にありがとうございます。来年こそは、何かしら会場を沸かせる成果報告を持っていけるように精進します。本当に素晴らしい方々満載のACM2011でした。

  • セプキャン怖い(特に灘校パソコン部
  • 皆さん是非応募しましょう!そして参加しましょう!
  • スウェーデンめっちゃいいですよ!!←謎
  • そらんさんはいい加減来年参加すべき(←New!!
  • ただ、セプキャンクラスタという閉じた輪になっているような気がしなくもない。

このへんで、アデュオス( *・ω・)ノ