bussorenre Laboratory

hoge piyo foo bar

Life is Tech 見学レポート

どうもこんばんは。ぶっそれんれです。昨日に引き続き東京遠征二日目。今日はLife is Tech の1日無料体験コースを見学させて頂きました。
Life is Tech

写真公開NG(子供の肖像権とかの都合で)なので、音声のみでお送りするブログとなってしまいますが、それはご了承下さい。どうせ、きっと細かい報告はLife is Tech を主催されている水野さんのブログにしっかり記載されているので、そちらを御覧ください。

f:id:bussorenre:20111218080743j:image:w360

今日の会場

ホームページを見ると、「fmfm、秋葉原ダイビル7Fか。昨日に引き続きまたここか!」と思ったのですが、どうも違うらしい…汗汗。水野さんに迎えに来ていただいて(本当にすいません)。本当の会場へ。

ということで、秋葉原にあるデジタルハリウッド大学へ。なんかこういう都会のオフィスビルの中にある大学も面白いですね。将来、就職してから再修行のために大学にいきたい!とかいう人にはもってこいの環境かも。
f:id:bussorenre:20111218090045j:image:w360

公開できる写真はここまでw

Life is Tech!!

今日はiPhone アプリを作ろう!ということで、早速アプリを作るのかとおもいきや、アイスブレイク的な事からはじめるんですねー。しかもこれに一時間以上費やす。これは非常に面白い。しかも、このアイスブレイク的な事が、後々アプリ創作に生かされるようになっているんですね。大学の教職の教育方法論よりもはるかに教授法を熟知しているぞ、Life is Tech。

で、今日はオリジナルの時計アプリを作ろうということで。猛速でレクチャー。気がつけば14時!みんなお腹すかないのか…と思えばやっぱりすいていたらしい。笑 ご飯になります。

ご飯を食べた後、人狼ゲームでアイスブレイク(どころか、完全に溶けきってドロドロですよもう)。私人狼ゲームってはじめてやったんですけど、めっちゃ面白いですね!大学生同士で今度遊んでみようと思いました。笑

で、後半戦。カウントアプリを作ろう。これは先程と打って変わって、ついにコーディングする必要が出てきます。いやぁーみんな予想通りのところで躓きますね。セミコロンが無いとか関数宣言がないとか、中括弧閉じてないとか。私もなぜかサポートする側に回ってましたが、子どもが自分でバグを発見しているのを見ると、なんだか嬉しいですね。大学生にティーチングするより楽しいです笑

まとめ

シリコンバレー型の教育!とドーンと打って出してるわけですが、「この程度がシリコンバレー教育か」と思った反面「いやでも子供の動機づけとかは、全国の学校の先生が見習うべきもの、いくつかあるよね」とも思いました。子供の目の輝き方が他とは違う。
ただ、やはり気になるのは値段の高さ。今日は無料体験コースだったので実質費用は交通費のみでしたが、やはり中学生に「3日で3万円」というのはかなり高い気がする。(私の家は相対的に貧乏な家だったのでそう感じるかもしれませんが、これをかなり高いハードルだと感じる子供は多いはず)
もっとどうにかこうにかして安くならないのか。私は関西でしばらくそういう方向性でやってみたいなと思います。

しっかし、今日来てた子たちが、今後どんどんアプリ開発とかに興味を持ってこの世界に参戦してくるのかとか思うと、お兄さん(もう大学二年生。ITの世界では初老)まじで怖いんだけど!!

あまりネタバレすると絶対怒られると思ったので、非常に抽象的に書きましたが、気になる方はぜひ参加してみてください。どんな事をやってるかは、水野さんがブログで書かれていますので、そちらを御覧ください。

最後になりましたが、今日の見学を快く受け入れてくださった水野さんはじめ、Life is Techの方々、本当にありがとうございました。本当に楽しい一日でした。

おまけ

f:id:bussorenre:20111218080316j:image:w360
朝の秋葉原の様子。
何だろう。ブシロードかどこかがカードゲームの全国大会をやってたらしい。それっぽい人がいっぱい集まってたよ!

それに対し朝7時の秋葉原はこんなに人が居ないんですね。
f:id:bussorenre:20111218074844j:image:w360
f:id:bussorenre:20111218074516j:image:w360


なんだかこれはこれで寂しいなー…。

おまけ2

りょーじ。まこ先生。相変わらずですね…(意味深な発言を残して去る